
2010年08月06日
地島パート1
ー8月1日(日)ー
前日の東福岡ラグビー部懇親会二次会を早めに失礼して
11時前JR久留米駅到着
おやじと長男が迎えに来てくれていて、そのままトライアルに釣り具を買いに・・・
朝、5時半に飛び起きて6時に家を出発
高速に飛び乗り鐘崎漁港に・・・7時50分の船に乗らねば・・・
のくせにコンビニ寄ったり釣り具屋寄ったりしていたら
時間がだんだん無くなって来てちょっとあせりましたが

どうやら間に合いました
鐘崎漁港から地島行きの船にのりまーす(360円)
玄界の海はやっぱり船が揺れる揺れる

15分で到着
釣り具を持って船から降りる我が家の長男(友哉)

ここが地島の海
最高のお天気です

児島さんとおやじ
そこらへんにあるものを使って~

じゃ~ん簡単なお家?ができました~
ここでバーベキューするぞー

おやじと友哉は防波堤にバーベキューで食べる魚を釣りに行きました
MIKIママはテントの中で準備をする児島さんと一緒に
朝の9時からビールを飲んでましたー
んー極楽極楽(^_-)-☆
はたしておやじ達は魚を釣る事ができるのでしょうか?・・・
続く・・・
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしてまーす(*^^)v
前日の東福岡ラグビー部懇親会二次会を早めに失礼して

11時前JR久留米駅到着

おやじと長男が迎えに来てくれていて、そのままトライアルに釣り具を買いに・・・
朝、5時半に飛び起きて6時に家を出発

高速に飛び乗り鐘崎漁港に・・・7時50分の船に乗らねば・・・
のくせにコンビニ寄ったり釣り具屋寄ったりしていたら
時間がだんだん無くなって来てちょっとあせりましたが

どうやら間に合いました

鐘崎漁港から地島行きの船にのりまーす(360円)
玄界の海はやっぱり船が揺れる揺れる

15分で到着

釣り具を持って船から降りる我が家の長男(友哉)
ここが地島の海

最高のお天気です

児島さんとおやじ
そこらへんにあるものを使って~
じゃ~ん簡単なお家?ができました~
ここでバーベキューするぞー

おやじと友哉は防波堤にバーベキューで食べる魚を釣りに行きました

MIKIママはテントの中で準備をする児島さんと一緒に
朝の9時からビールを飲んでましたー

んー極楽極楽(^_-)-☆
はたしておやじ達は魚を釣る事ができるのでしょうか?・・・
続く・・・
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしてまーす(*^^)v
2010年08月04日
ニュージーランド遠征情報
昨日、東福岡ラグビー部平野君のママからメールがありました。
ニュージーランド遠征の事がラグマガドットコム→に載っているよって・・・
う・ふ・ふ皆元気そうで良かった
その前の日には東福岡ラグビー部の木村パパからユーチューブで動画が見れると連絡がありました!
パート1←こちらをクリック
パート2←こちらをクリック
ニュージーランドでの姿が見られて良かった
ニュージーランド遠征の事がラグマガドットコム→に載っているよって・・・
う・ふ・ふ皆元気そうで良かった

その前の日には東福岡ラグビー部の木村パパからユーチューブで動画が見れると連絡がありました!
パート1←こちらをクリック
パート2←こちらをクリック
ニュージーランドでの姿が見られて良かった

2010年08月02日
東福岡ラグビー部 2年生懇親会!
ー7月31日(土)ー
忙しい一日が始まったぞ~
お昼・夜と沢山のお客様のご来店ありがとうございました。
ばたばたとしてお客様にご迷惑をおかけいたしました<(_ _)>
この日のお客様「吉野さん」よりお土産を頂きました。

長男・次男が帰って来ていて一緒に食べました。
とても美味しかったです。ありがとうございました
この後MIKIママ東福岡ラグビー部2年生の懇親会に行くため5時に店を出発
忙しくてお昼ご飯食べれなくて吉野さんに頂いたお菓子を食べて
夜の博多に出勤して行きました~

伸ママ・清ママ・セナママ・けんごママでーす

MIKIママの後ろには飲み放題のお酒がてんこもり
がっつり飲みたいのですが・・・
現実あまりお酒が強くないので大好きなビールをチビチビ頂きました。

佐賀の竹内さんご夫妻・・・長男・三男大分舞鶴ー次男東福岡
久々ですね!大分舞鶴の話を久々語り合いました

あはは・・・おしゃべりしているうちに最後の締めの言葉を藤田さん
ん・ん・ん=====あの最後の言葉やっぱり忘れた~
ここからいきなり飛んで二次会
色々と写真を撮りたいんだけど最近買ったデジカメ、
三男のニュージーに持って行かせた為、でっかいカメラを持って行ったけど
なんでかフラッシュがたからないし、扱いにくいし

ここのトイレは油取り紙・綿棒・爪楊枝がおいてありました!
あっと言う間に楽しい時間は過ぎて・・・
MIKIママ次の日6時前には起きて地島に行く用事があったので
ちょっとお先に失礼しまーす

最後にピーーーーース

木村ママがMIKIママ入ってって写してくれました
今日も かつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
忙しい一日が始まったぞ~

お昼・夜と沢山のお客様のご来店ありがとうございました。
ばたばたとしてお客様にご迷惑をおかけいたしました<(_ _)>
この日のお客様「吉野さん」よりお土産を頂きました。
長男・次男が帰って来ていて一緒に食べました。
とても美味しかったです。ありがとうございました

この後MIKIママ東福岡ラグビー部2年生の懇親会に行くため5時に店を出発

忙しくてお昼ご飯食べれなくて吉野さんに頂いたお菓子を食べて
夜の博多に出勤して行きました~

伸ママ・清ママ・セナママ・けんごママでーす

MIKIママの後ろには飲み放題のお酒がてんこもり

がっつり飲みたいのですが・・・
現実あまりお酒が強くないので大好きなビールをチビチビ頂きました。
佐賀の竹内さんご夫妻・・・長男・三男大分舞鶴ー次男東福岡
久々ですね!大分舞鶴の話を久々語り合いました

あはは・・・おしゃべりしているうちに最後の締めの言葉を藤田さん
ん・ん・ん=====あの最後の言葉やっぱり忘れた~

ここからいきなり飛んで二次会

色々と写真を撮りたいんだけど最近買ったデジカメ、
三男のニュージーに持って行かせた為、でっかいカメラを持って行ったけど

なんでかフラッシュがたからないし、扱いにくいし

ここのトイレは油取り紙・綿棒・爪楊枝がおいてありました!
あっと言う間に楽しい時間は過ぎて・・・
MIKIママ次の日6時前には起きて地島に行く用事があったので
ちょっとお先に失礼しまーす

最後にピーーーーース

木村ママがMIKIママ入ってって写してくれました

今日も かつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月29日
豚の角煮
仕事の帰りスーパーに寄ってお買い物・・・
魚に肉・・・あっ!豚バラのでっかいかたまりが、ん~安い・・・
今日はおやじと二人だから別にいらないんだけど、
30日の朝、長男(友哉)が友達と一緒に高速バスで帰ってきます
友哉が豚の角煮大好物だよな~と思うと「よし頑張って作ろう」と
思わず豚バラのかたまりを買って帰りました

ことこと昨日の夜煮込みました~

今朝起きて肉の脂を取り除いて砂糖を入れてコトコト・・・
醤油も入れて~

ジャーン出来上がり
明日の朝、8時頃久留米に着くらしいので・・・
朝ご飯に食べさせよーっと
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
魚に肉・・・あっ!豚バラのでっかいかたまりが、ん~安い・・・

今日はおやじと二人だから別にいらないんだけど、
30日の朝、長男(友哉)が友達と一緒に高速バスで帰ってきます

友哉が豚の角煮大好物だよな~と思うと「よし頑張って作ろう」と
思わず豚バラのかたまりを買って帰りました

ことこと昨日の夜煮込みました~

今朝起きて肉の脂を取り除いて砂糖を入れてコトコト・・・
醤油も入れて~


ジャーン出来上がり

明日の朝、8時頃久留米に着くらしいので・・・
朝ご飯に食べさせよーっと

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2010年07月28日
生栄軒~なんだか懐かしい味~
24日(土)9時過ぎに仕事が終わり・・・三男もいないし・・・
夜は何食べよう・・・そうだ!!!
かつみ屋のお客様いくりさんが絶賛するラーメン屋さんに行こう
と言うことで・・・
久留米の日吉町にある生栄軒にやっと行ってきました

明治通りからちょっと入った所にありました
MIKIママこの近くで生まれ育ったのに・・・
この場所には行った事ありませんでした。
のれんをくぐるとカウンターに2人の先客が・・・
お隣に座らせて頂き、まずMIKIママビール

ふ~仕事後のビールはうま~い(おやじごめんね!)
いくりさんがいつも食べているラーメン定食を食べたかったのですが、
今日はラーメンしかできないってことでコレ

うま~く説明できませんが、
最近食べているラーメンとなんだか違う味で・・・
おやじも「懐かしい味がする」と大喜び
MIKIママのスープまで飲みほしてしまいました!
ここのお店80歳になるおばあちゃんが一人でやってあります。
屋台から初めて50年・・・凄いです
元気バリバリのおばありゃんMIKIママも見習わねば!
でもでも「あと一年で辞める」と言ってありました。
今度は息子達を連れていこーーーーーっと
最後にラーメン2杯で900円だけ払おうとして、
おばあちゃんに「1400円だよ」って・・・
うおおぉぉぉMIKIママビールの事すっかり忘れていた~
おばあちゃんごめんなさーい
美味しかったーおご馳走様でした
と・・・ここでお会いした先客の2人さんとお話していたら、
な・な・なんと一人の方が
「お昼かつみ屋に来ました!」って~びっくり
ご来店ありがとうございました
ブログも見つけましたよ~「タロさんのラーメンではない。」
かつみ屋載せてもらってありがとうございました<(_ _)>
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
夜は何食べよう・・・そうだ!!!
かつみ屋のお客様いくりさんが絶賛するラーメン屋さんに行こう

と言うことで・・・
久留米の日吉町にある生栄軒にやっと行ってきました


明治通りからちょっと入った所にありました

MIKIママこの近くで生まれ育ったのに・・・
この場所には行った事ありませんでした。
のれんをくぐるとカウンターに2人の先客が・・・
お隣に座らせて頂き、まずMIKIママビール


ふ~仕事後のビールはうま~い(おやじごめんね!)
いくりさんがいつも食べているラーメン定食を食べたかったのですが、
今日はラーメンしかできないってことでコレ


うま~く説明できませんが、
最近食べているラーメンとなんだか違う味で・・・
おやじも「懐かしい味がする」と大喜び

MIKIママのスープまで飲みほしてしまいました!
ここのお店80歳になるおばあちゃんが一人でやってあります。
屋台から初めて50年・・・凄いです

元気バリバリのおばありゃんMIKIママも見習わねば!
でもでも「あと一年で辞める」と言ってありました。
今度は息子達を連れていこーーーーーっと
最後にラーメン2杯で900円だけ払おうとして、
おばあちゃんに「1400円だよ」って・・・
うおおぉぉぉMIKIママビールの事すっかり忘れていた~

おばあちゃんごめんなさーい

美味しかったーおご馳走様でした
と・・・ここでお会いした先客の2人さんとお話していたら、
な・な・なんと一人の方が
「お昼かつみ屋に来ました!」って~びっくり

ご来店ありがとうございました

ブログも見つけましたよ~「タロさんのラーメンではない。」
かつみ屋載せてもらってありがとうございました<(_ _)>
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月27日
10年ぶり~サガン鳥栖観戦
25日(日)は10年ぶりにサガン鳥栖の試合を見に行ってきました

久しぶりのベアスタ
夕立の後で虹が出ていました

思わず飛行機雲を写してしまいました


熱ーいサポーターの皆さん(盛り上がってていいな~)
夕立の後でちょっと涼しくなってて・・・
ビールにおつまみ
ん=====楽しかったな~
次はいつ行こうかな~

と・・・試合が終わってサガン鳥栖追っかけギャルと遭遇
この日TOMOぞうちゃんのお誕生日でしたおめでとう
アベレージちゃんからのサプライズで、
全選手のメッセージ入り紙のサッカーボールをもらったって
TOMOぞうちゃん大喜びだったね
仲良しの二人を見ていると私たちも楽しくなっちゃいます
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v


久しぶりのベアスタ
夕立の後で虹が出ていました

思わず飛行機雲を写してしまいました

熱ーいサポーターの皆さん(盛り上がってていいな~)

夕立の後でちょっと涼しくなってて・・・
ビールにおつまみ

ん=====楽しかったな~

次はいつ行こうかな~
と・・・試合が終わってサガン鳥栖追っかけギャルと遭遇

この日TOMOぞうちゃんのお誕生日でしたおめでとう

アベレージちゃんからのサプライズで、
全選手のメッセージ入り紙のサッカーボールをもらったって

TOMOぞうちゃん大喜びだったね

仲良しの二人を見ていると私たちも楽しくなっちゃいます

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月26日
ニュージーランド遠征・当日
24日(土)いよいよ三男(昂太)ニュージーランドに出発です!
5:30起床・・・しばらく食べれない肉うどんを食べ6:30に出発

家を出てすぐおやじから電話が・・・
えっ!何???
iポットを忘れたらしく「おやじがすぐ持ってくる」と言う事で待つことに
iポットを受け取りいざ国際空港に
予定より出遅れたのでちょっと心配しましたがどうにか30分前には到着

荷物デカッ!なんてったって25日分

子供たちがだんだん集まって来ています
ふ・ふ・ふこの後ろ姿のママは誰でしょう???

皆、何を話しているんでしょうね・・・
お小遣いの話とか?

あ・れ・れ~~~立光く~ん!
お母さんに笑顔で何を交渉しているのかなぁ~
交渉成立したのかな?

何かプリントを一人づつ渡されていましたよー

いよいよ行動開始です!進み出しました

荷物を預けていました
皆、オーバーしなかったかな~
昂太は20kgきっかんこだったってー(ひゅ~)

皆、こっち向いて~~~~~
「きよ」可愛いね~♪

さて皆荷物も預け終わりましたね。

はいっ!皆、整列~

木村貴大君の挨拶ですよ~


先生の話を聞いていざ搭乗手続きに・・・

子供達の後ろを付いて行くママ達

ニュージーランドへ行ってらっしゃ~い

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
5:30起床・・・しばらく食べれない肉うどんを食べ6:30に出発

家を出てすぐおやじから電話が・・・

えっ!何???
iポットを忘れたらしく「おやじがすぐ持ってくる」と言う事で待つことに

iポットを受け取りいざ国際空港に

予定より出遅れたのでちょっと心配しましたがどうにか30分前には到着

荷物デカッ!なんてったって25日分

子供たちがだんだん集まって来ています

ふ・ふ・ふこの後ろ姿のママは誰でしょう???
皆、何を話しているんでしょうね・・・
お小遣いの話とか?
あ・れ・れ~~~立光く~ん!
お母さんに笑顔で何を交渉しているのかなぁ~

交渉成立したのかな?
何かプリントを一人づつ渡されていましたよー

いよいよ行動開始です!進み出しました

荷物を預けていました

皆、オーバーしなかったかな~
昂太は20kgきっかんこだったってー(ひゅ~)
皆、こっち向いて~~~~~

「きよ」可愛いね~♪
さて皆荷物も預け終わりましたね。
はいっ!皆、整列~
木村貴大君の挨拶ですよ~

先生の話を聞いていざ搭乗手続きに・・・
子供達の後ろを付いて行くママ達

ニュージーランドへ行ってらっしゃ~い


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月24日
ニュージーランド遠征・前日
このブログがアップされたころは、
三男(昂太)を国際空港まで送って帰っている頃だと思います
7/24~8/10までニュージーランド遠征そのまま帰宅せず、
8/10~8/17まで長野の菅平に合宿です
まあその用意の大変な事・・・
機内に持ち込むのにリュックサックが欲しいと言うので
朝一番でプレミアムアウトレットへ

平日の朝一番はまだお客様は少ないですね

これをナイキショップでGETしてきました

ニュージーランドは冬・菅平は夏と25日分
旅行バッグは主人の親から借りてきたものの・・・
サイズが一番大きいのではなく・・・でも買うのも高いし
必死で圧縮しながら用意を

久しぶりの東福岡の9番ジャージ大事に仏壇の前に置かれていました
こちらもちゃんと旅行バッグに詰めて準備OK!のつもり(^^ゞ
あ===大丈夫かな~忘れ物は無いか心配だねぇ~~~
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
三男(昂太)を国際空港まで送って帰っている頃だと思います

7/24~8/10までニュージーランド遠征そのまま帰宅せず、
8/10~8/17まで長野の菅平に合宿です

まあその用意の大変な事・・・

機内に持ち込むのにリュックサックが欲しいと言うので
朝一番でプレミアムアウトレットへ


平日の朝一番はまだお客様は少ないですね
これをナイキショップでGETしてきました

ニュージーランドは冬・菅平は夏と25日分
旅行バッグは主人の親から借りてきたものの・・・
サイズが一番大きいのではなく・・・でも買うのも高いし

必死で圧縮しながら用意を

久しぶりの東福岡の9番ジャージ大事に仏壇の前に置かれていました

こちらもちゃんと旅行バッグに詰めて準備OK!のつもり(^^ゞ
あ===大丈夫かな~忘れ物は無いか心配だねぇ~~~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月23日
れんこんぼり
我が家の家の周りはれんこんぼり。
久留米で唯一残っていると聞きました!

家の方から写してみました

小さいけど真ん中に蓮の花のつぼみがあるのわかりますか?

家の反対側の道路から写してみました
向こうに見えるのが昔の家と今の家です(どれでしょう?)
昔の家の時、ちょうどトイレの横がれんこんぼりで
朝起きてトイレに行くと人の話し声が
窓を開けてみるとカメラを持った人がれんこんぼりの写真を撮っているんです
ここまでどうやって入って来たの?って(堀の中に入ってあるんですよ)
ここで採れた蓮根は茹でると「ほくほく」していて
炒めると「もちもち」した食感でとても美味しいんですよ
寒くなったら収穫の時にその蓮根を写してブログにのっけたいですね。
ちなみにこの蓮根は売っているのを見たことありません
MIKIママは年末にだけれんこんぼりのおっちゃんの所に直接買いに行ってます。
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
久留米で唯一残っていると聞きました!
家の方から写してみました

小さいけど真ん中に蓮の花のつぼみがあるのわかりますか?
家の反対側の道路から写してみました

向こうに見えるのが昔の家と今の家です(どれでしょう?)
昔の家の時、ちょうどトイレの横がれんこんぼりで
朝起きてトイレに行くと人の話し声が

窓を開けてみるとカメラを持った人がれんこんぼりの写真を撮っているんです

ここまでどうやって入って来たの?って(堀の中に入ってあるんですよ)
ここで採れた蓮根は茹でると「ほくほく」していて
炒めると「もちもち」した食感でとても美味しいんですよ

寒くなったら収穫の時にその蓮根を写してブログにのっけたいですね。
ちなみにこの蓮根は売っているのを見たことありません

MIKIママは年末にだけれんこんぼりのおっちゃんの所に直接買いに行ってます。
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月19日
IN熊本
九州・中国ブロック高校選抜親善ラグビー大会を
熊本の総合運動公園まで見に行ってきました
久留米ICから高速に乗り、朝ごはんを食べて無かったので
広川のPAに寄りました。

広川PAが新しくなっていてびっくり
上の写真は広川PAのトイレです
なんだかホテル見たいでしょう!
さてここからは熊本総合運動公園・スポーツ広場

ALL福岡のアップ中で~す!
この後ALL山口・ALL岡山・ALL熊本・ALL鹿児島・ALL長崎と
1試合30分の試合が始まりました

ALL山口との試合

試合に出ていないときもちゃんとみんなお仕事していましたよ~

ALL熊本との試合に三男(昂太)出して頂きました。

靴ひもを直す平野君・・・相変わらず動くと目立ちますよ

昂太の横にいるのがりんどうの時の先輩「荒尾高校のあの流君」です。
一度でいいから一緒に試合する姿を見てみたかったので嬉しかったです。
身長だけは勝ってましたね!これからも宜しくね流君

木村たかひろパパいつもDVD・写真頂いてありがとうございま~す!
藤田慶和君相変わらず凄いね~頑張ってね

最後の試合ALL長崎の時の試合メンバー

試合途中・・・すっごい雲が・・・

やっぱり振り出しちゃいました!凄い雨
今日も一日ラグビーで楽しませてもらいました
と・・・試合も終わり、ちょっと3号線を走り久留米へ・・・
お昼におやじが作ってくれたおにぎり1コづつしか食べていなかったので
お腹がすいてたまらず・・・どこで食べる~~~って
するともう少しで植木ICだから高速に乗ろーかと話していたら
「ちゃんぽん まるみ」と言うお店・・・を見てMIKIママ思わず
「車いっぱい止まっとったね~美味しいとやか」と言うと
おやじ思わずUターンして「もうたまらんお腹すいた」って・・・

中華定食¥1340

ちゃんぽん・焼き飯・ギョーザセット¥900

おやじがミニビール¥200を頼んでくれました!ありがとう!
突然入ったお店でしたが、とても美味しかったです。
おご馳走様でした
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
熊本の総合運動公園まで見に行ってきました

久留米ICから高速に乗り、朝ごはんを食べて無かったので
広川のPAに寄りました。
広川PAが新しくなっていてびっくり

上の写真は広川PAのトイレです

なんだかホテル見たいでしょう!
さてここからは熊本総合運動公園・スポーツ広場
ALL福岡のアップ中で~す!
この後ALL山口・ALL岡山・ALL熊本・ALL鹿児島・ALL長崎と
1試合30分の試合が始まりました

ALL山口との試合
試合に出ていないときもちゃんとみんなお仕事していましたよ~

ALL熊本との試合に三男(昂太)出して頂きました。
靴ひもを直す平野君・・・相変わらず動くと目立ちますよ

昂太の横にいるのがりんどうの時の先輩「荒尾高校のあの流君」です。
一度でいいから一緒に試合する姿を見てみたかったので嬉しかったです。
身長だけは勝ってましたね!これからも宜しくね流君

木村たかひろパパいつもDVD・写真頂いてありがとうございま~す!
藤田慶和君相変わらず凄いね~頑張ってね

最後の試合ALL長崎の時の試合メンバー

試合途中・・・すっごい雲が・・・

やっぱり振り出しちゃいました!凄い雨

今日も一日ラグビーで楽しませてもらいました

と・・・試合も終わり、ちょっと3号線を走り久留米へ・・・

お昼におやじが作ってくれたおにぎり1コづつしか食べていなかったので
お腹がすいてたまらず・・・どこで食べる~~~って
するともう少しで植木ICだから高速に乗ろーかと話していたら
「ちゃんぽん まるみ」と言うお店・・・を見てMIKIママ思わず
「車いっぱい止まっとったね~美味しいとやか」と言うと
おやじ思わずUターンして「もうたまらんお腹すいた」って・・・
中華定食¥1340
ちゃんぽん・焼き飯・ギョーザセット¥900
おやじがミニビール¥200を頼んでくれました!ありがとう!
突然入ったお店でしたが、とても美味しかったです。
おご馳走様でした

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月16日
うーぱんベーカリー
もう1年位前かな~???
おやじの実家のすぐそばにあるパン屋さん
気になっていたけど私が通る時はいつも閉まってて・・・
(売切れたらお店が閉まるのです)
一か月位前も2時頃実家に行ったので寄ったらほぼ売り切れ状態

福岡市南区大楠にある【うーぱんベーカリー】

店内には2人入るのがやっとの広さです!
後ろにはお客様が常に順番が来るのを待っています

横にはクッキーやちょっとした雑貨が売られています

じーちゃん・ばーちゃんにはあんぱんといもぱん
「美味しい」と喜んで食べてましたよ♪

きなこぱん マロングラッセぱん
(大粒の小豆が入ってます) (リッチな気分になれます)

蜂蜜バターのコッペパン チョコ・ココアパン
(シンプルですけどお気に入りです) (チョコが美味いと三男絶賛)
我が家に買ったパンでーす!美味しかった~
うーぱんベーカリーHPはこちらから→
売り切れ次第お店が閉まっちゃいま~す(注)
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
おやじの実家のすぐそばにあるパン屋さん

気になっていたけど私が通る時はいつも閉まってて・・・
(売切れたらお店が閉まるのです)
一か月位前も2時頃実家に行ったので寄ったらほぼ売り切れ状態

福岡市南区大楠にある【うーぱんベーカリー】
店内には2人入るのがやっとの広さです!
後ろにはお客様が常に順番が来るのを待っています

横にはクッキーやちょっとした雑貨が売られています

じーちゃん・ばーちゃんにはあんぱんといもぱん

「美味しい」と喜んで食べてましたよ♪
きなこぱん マロングラッセぱん
(大粒の小豆が入ってます) (リッチな気分になれます)
蜂蜜バターのコッペパン チョコ・ココアパン
(シンプルですけどお気に入りです) (チョコが美味いと三男絶賛)
我が家に買ったパンでーす!美味しかった~

うーぱんベーカリーHPはこちらから→
売り切れ次第お店が閉まっちゃいま~す(注)
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月14日
福岡天神パルコ
日曜日、三男もoffで博多に遊びに行ったので
ず=====っと行きたかったパルコにようやっと連れてってもらいました。
おやじは実家が福岡なもんで・・・
天神ど真ん中に突入する前の警固公園近くのパーキングに
するっと止めてちょっと歩いてパルコまで・・・
三越を通り抜けて行ってたのですが日曜と言うのに少ないですね
でもでもパルコに着いたら・・・
わ~かい女の子がいるいる・・・バーゲンだから余計賑わってました
1F~8Fまでぜ~んぶ回っちゃいましたよ
で・・・6Fに上がって回り始めたら、凄い行列が・・・
入り口から両サイドに行列がザーッと40~50人位
こんな行列初めて見ました
その訳がこれ・・・(チラシだけ貰ってきました)

1時頃だったかなー!広ーい店内も満席
美味しそうなスィーツ・パスタやサラダ・カレー・スープも食べ放題♪
あーここでお昼ご飯と一瞬思いましたが・・・
この行列だといつになることやら・・・あきらめました

お店で使おうとGET!新聞は英語版やった(おしゃれ~)
これ全部1コ105円安くておしゃれな雑貨屋さん「kitchen kitchen」

MIKIママの予算5000円でこの2つをGET1000円残ったよ~

なんだかこのTシャツおやじと気に入り パルコでタダで貰った袋♪
三男に買ってきちゃいました

ちょっと遅いお昼は地下1Fの「坦々麺屋」ボリューム満点&美味しかったですよ

MIKIママ今日のNO1地下街でGET
定価の70%off位なのに予算が無い・・・でもでも・・・
ちょっと早いけど誕生日のプレゼントって買ってくれました(やった~)
ドジなMIKIママなのに・・・ありがとー

昂太の今日のNO1ユナイテッドアローズの財布だって
ずーっと前から財布欲しがってたもんね
バーゲンで安く買えたと喜んで帰って来ました
後から聞いた話・・・三男も天神で遊んだって!
今日も かつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v

ず=====っと行きたかったパルコにようやっと連れてってもらいました。
おやじは実家が福岡なもんで・・・
天神ど真ん中に突入する前の警固公園近くのパーキングに

するっと止めてちょっと歩いてパルコまで・・・
三越を通り抜けて行ってたのですが日曜と言うのに少ないですね

でもでもパルコに着いたら・・・
わ~かい女の子がいるいる・・・バーゲンだから余計賑わってました

1F~8Fまでぜ~んぶ回っちゃいましたよ

で・・・6Fに上がって回り始めたら、凄い行列が・・・
入り口から両サイドに行列がザーッと40~50人位
こんな行列初めて見ました

その訳がこれ・・・(チラシだけ貰ってきました)
1時頃だったかなー!広ーい店内も満席

美味しそうなスィーツ・パスタやサラダ・カレー・スープも食べ放題♪
あーここでお昼ご飯と一瞬思いましたが・・・
この行列だといつになることやら・・・あきらめました

お店で使おうとGET!新聞は英語版やった(おしゃれ~)
これ全部1コ105円安くておしゃれな雑貨屋さん「kitchen kitchen」

MIKIママの予算5000円でこの2つをGET1000円残ったよ~

なんだかこのTシャツおやじと気に入り パルコでタダで貰った袋♪
三男に買ってきちゃいました

ちょっと遅いお昼は地下1Fの「坦々麺屋」ボリューム満点&美味しかったですよ

MIKIママ今日のNO1地下街でGET

定価の70%off位なのに予算が無い・・・でもでも・・・

ちょっと早いけど誕生日のプレゼントって買ってくれました(やった~)
ドジなMIKIママなのに・・・ありがとー

昂太の今日のNO1ユナイテッドアローズの財布だって

ずーっと前から財布欲しがってたもんね

バーゲンで安く買えたと喜んで帰って来ました

後から聞いた話・・・三男も天神で遊んだって!
今日も かつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月13日
お世話になってま~す♪
日曜日にいつもお世話になっている柿ちゃんに会いに
久留米の附属中学校で練習しているりんどうヤングラガーズ
の所に行ってきました!

りんどうの小学生が練習してました!
MIKIママも息子三人連れて13年通いましたよ(懐かしいなぁ)

柿ちゃん写真も沢山頂きましてありがとうございま~す(^◇^)

いつも東福岡のりんどう組み応援して頂いてありがとうございます
そして昂太にいつも励ましの言葉頂いてとても嬉しい限りです
まだまだスタメンは程遠いですが・・・
頑張ると思いますので応援宜しくお願いしまーす♪
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v

久留米の附属中学校で練習しているりんどうヤングラガーズ
の所に行ってきました!
りんどうの小学生が練習してました!
MIKIママも息子三人連れて13年通いましたよ(懐かしいなぁ)

柿ちゃん写真も沢山頂きましてありがとうございま~す(^◇^)
いつも東福岡のりんどう組み応援して頂いてありがとうございます

そして昂太にいつも励ましの言葉頂いてとても嬉しい限りです

まだまだスタメンは程遠いですが・・・
頑張ると思いますので応援宜しくお願いしまーす♪
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月06日
鳥栖プレミアムアウトレットにあった~~~!
日曜日はやらかしちゃいまして・・・
おやじに長ーーーーーーーーーーーーーいお説教くらって
しっかりへこんでましたが
MIKIママ元気になりましたよ~~~(^◇^)
昨日の朝、鳥栖プレミアムアウトレットに電話したら
ビデオカメラここに落としていました。
速攻取りに行ってきました
日曜日のあの雨の中、駐車場にビデオカメラ落としていたのに、
中のビデオカメラ無事でした
無事な形でビデオカメラが戻って来るとは思ってなかったので
凄く嬉しかったです
拾ってくれたインフォメーションンの方
本当にありがとうございました<(_ _)>
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
おやじに長ーーーーーーーーーーーーーいお説教くらって
しっかりへこんでましたが

MIKIママ元気になりましたよ~~~(^◇^)
昨日の朝、鳥栖プレミアムアウトレットに電話したら

ビデオカメラここに落としていました。
速攻取りに行ってきました

日曜日のあの雨の中、駐車場にビデオカメラ落としていたのに、
中のビデオカメラ無事でした

無事な形でビデオカメラが戻って来るとは思ってなかったので
凄く嬉しかったです

拾ってくれたインフォメーションンの方
本当にありがとうございました<(_ _)>
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月05日
やっちゃいました!
がぁーーーん
やらかしちゃいました
日曜日の出来事を書いて寝ようと思っていたのです・・・
いつも元気なMIKIママなんですが、
珍しくへこんでいます
へこんでいるけど毎日頑張ってるブログはちゃんとやりたい!
が・・・
今の状態では楽しかった事が書けなぁ~~~イ
へこんでる訳はね・・・
日曜日楽しく過ごして家に帰り着いて気付いたのです
三男の試合を映したビデオカメラが無いことに
どうも落としたみたいです。
しつかりしてないMIKIママしっかりおやじに怒られました
(怒られてあたりまえです)
そんな悪~い空気の中、状態を良くしようと・・・
奮闘する優しい三男!
やらかしたMIKIママがとにかく悪いんです<(_ _)>
とりあえず寝ます
そして月曜からまた元気に頑張ります。
起きたら心当たりのある所に電話して探してみます
と言うことでこれは明日朝、更新しまーす。
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v

やらかしちゃいました

日曜日の出来事を書いて寝ようと思っていたのです・・・
いつも元気なMIKIママなんですが、
珍しくへこんでいます

へこんでいるけど毎日頑張ってるブログはちゃんとやりたい!
が・・・
今の状態では楽しかった事が書けなぁ~~~イ
へこんでる訳はね・・・
日曜日楽しく過ごして家に帰り着いて気付いたのです

三男の試合を映したビデオカメラが無いことに

どうも落としたみたいです。
しつかりしてないMIKIママしっかりおやじに怒られました

(怒られてあたりまえです)
そんな悪~い空気の中、状態を良くしようと・・・
奮闘する優しい三男!
やらかしたMIKIママがとにかく悪いんです<(_ _)>
とりあえず寝ます

そして月曜からまた元気に頑張ります。
起きたら心当たりのある所に電話して探してみます

と言うことでこれは明日朝、更新しまーす。
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年07月03日
ハンバーガー【シャムロック】
遅くなりましたが、日曜日のお昼ご飯
ちょっとリッチなハンバーガー「シャムロック」に行ってきました
久留米市御井町「サニー御井町店」の正面にあります。
いつもマックなのですが・・・
今日は美味しいハンバーガーが食べたくておやじにつれて行ってもらいました

出来てちょうど一年になるようです

壁にあったメニューです。
美味しそうでしょう

おやじとMIKIママが頼んだやつ
パンはソフトフランスを選びました

新メニュー・アボガド好きなMIKIママ・・・
ヘルシーですっごく美味しかった

さすが手作りすべてがうまい!

揚げたての白身のフライにオリジナルのタルタルソース・・・うまーい

ちょっと出来上がるまで待ちますが、
手作りですーって感じのハンバーガーです
おご馳走様でした
★今日7月3日(土)は申し訳ございませんが夜7時に閉店させて頂きます。
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしてます(*^^)v
ちょっとリッチなハンバーガー「シャムロック」に行ってきました

久留米市御井町「サニー御井町店」の正面にあります。
いつもマックなのですが・・・
今日は美味しいハンバーガーが食べたくておやじにつれて行ってもらいました

出来てちょうど一年になるようです

壁にあったメニューです。
美味しそうでしょう

おやじとMIKIママが頼んだやつ
パンはソフトフランスを選びました

新メニュー・アボガド好きなMIKIママ・・・
ヘルシーですっごく美味しかった

さすが手作りすべてがうまい!
揚げたての白身のフライにオリジナルのタルタルソース・・・うまーい
ちょっと出来上がるまで待ちますが、
手作りですーって感じのハンバーガーです

おご馳走様でした

★今日7月3日(土)は申し訳ございませんが夜7時に閉店させて頂きます。
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしてます(*^^)v
2010年06月29日
おやじと二人の時は質素です!
日曜日はおやじと二人だったので、
朝から、奈良漬を頑張ってお昼から店の買い出し・・・
お昼はちょっとだけリッチなハンバーガー
夜は節約&手抜きごはん

トライアルのビール79円ちょっと買ってみました
お味は・・・「あり」でした!

トライアルで買ったお寿司1つ39円
お味は・・・これも「あり」です。
くるくる寿司とあまり変わりは無いような
おやじ穴子が凄く「うま~い」とうなっていました

トライアルのジャンボシュウマイ
これはMIKIママお気に入りです

冷蔵庫の中の野菜を手造りの食べるラー油で食べました!
おご馳走様でした
★今日AM11:20から
高校ラグビー九州大会決勝が行われます
東福岡VS佐賀工業です!
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
朝から、奈良漬を頑張ってお昼から店の買い出し・・・
お昼はちょっとだけリッチなハンバーガー

夜は節約&手抜きごはん
トライアルのビール79円ちょっと買ってみました

お味は・・・「あり」でした!
トライアルで買ったお寿司1つ39円
お味は・・・これも「あり」です。
くるくる寿司とあまり変わりは無いような

おやじ穴子が凄く「うま~い」とうなっていました

トライアルのジャンボシュウマイ
これはMIKIママお気に入りです

冷蔵庫の中の野菜を手造りの食べるラー油で食べました!
おご馳走様でした

★今日AM11:20から
高校ラグビー九州大会決勝が行われます

東福岡VS佐賀工業です!
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年06月28日
我が家の三兄弟
日曜日、高校ラグビー九州大会の準決勝が行われました。
沖縄に応援に行っている藤田ママからの試合結果報告!
平野ママからの写メありがとうございました

これは沖縄県総合運動公園かな?

デジカメの画像を写メってくれました
左からきよ・りょう・(三男)こうた・先輩かな?
うぅーーー久々の東のジャージだー(嬉しい)
三男(こうた)一回戦では出れなかったので、もう出ないかなー
と思っていましたが、最後10分ほど出して頂いたみたいです。
ありがとうございました<(_ _)>
この日は長男も同志社と試合・次男は近大との試合に出たようです

これは試合ではありませんが最近の長男(友哉)です!

次男(大紀)近大の試合(立命館ラグビー部HPの写真から)
あー見たかった~~~
遠いし・・・忙しいし・・・お金ないし・・・全部行けんし・・・
この日も一日おやじと二人で過ごしたばい
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
沖縄に応援に行っている藤田ママからの試合結果報告!
平野ママからの写メありがとうございました


これは沖縄県総合運動公園かな?

デジカメの画像を写メってくれました

左からきよ・りょう・(三男)こうた・先輩かな?
うぅーーー久々の東のジャージだー(嬉しい)

三男(こうた)一回戦では出れなかったので、もう出ないかなー

と思っていましたが、最後10分ほど出して頂いたみたいです。
ありがとうございました<(_ _)>
この日は長男も同志社と試合・次男は近大との試合に出たようです


これは試合ではありませんが最近の長男(友哉)です!

次男(大紀)近大の試合(立命館ラグビー部HPの写真から)
あー見たかった~~~

遠いし・・・忙しいし・・・お金ないし・・・全部行けんし・・・
この日も一日おやじと二人で過ごしたばい

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2010年06月24日
行ってらっしゃ~い
6月26日(土)~29日(火)
第63回全九州高等学校ラグビー大会が沖縄で開催されます。
★一位ブロック
東福岡・荒尾・延岡星雲・大分舞鶴・鹿児島実業・名護・長崎北・佐賀工業
★二位ブロック
長崎南山・大口・日向・筑紫・ゴザ・佐賀西・日本文理大附・九州学院
が戦います!!!
我が家の三男・・・
福岡県大会では、大会メンバーに入れず
挙句の果てには、肩?の調子まで悪くなり、
どつぼにはまっちゃってました
九州大会のメンバーに入りたいと頑張っている様子を見ながら・・・
親としては、九州大会連れて行ってもらえたらいいな~
と見間守ることしかできませんでした
お陰さまで火曜日にフェニックスbag嬉しそうな顔して持って帰ってきました
リザーブですけれど・・・メンバーに入れたそうです(良かった)
さて・・・今日から沖縄で~す!
いってらっしゃ~い

今回MIKIママ追っかけて行きたいのだけれど・・・
ぐぐっっと我慢です
奈良漬頑張っときま~す(^_-)-☆
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
第63回全九州高等学校ラグビー大会が沖縄で開催されます。
★一位ブロック
東福岡・荒尾・延岡星雲・大分舞鶴・鹿児島実業・名護・長崎北・佐賀工業
★二位ブロック
長崎南山・大口・日向・筑紫・ゴザ・佐賀西・日本文理大附・九州学院
が戦います!!!
我が家の三男・・・
福岡県大会では、大会メンバーに入れず

挙句の果てには、肩?の調子まで悪くなり、
どつぼにはまっちゃってました

九州大会のメンバーに入りたいと頑張っている様子を見ながら・・・
親としては、九州大会連れて行ってもらえたらいいな~
と見間守ることしかできませんでした

お陰さまで火曜日にフェニックスbag嬉しそうな顔して持って帰ってきました

リザーブですけれど・・・メンバーに入れたそうです(良かった)
さて・・・今日から沖縄で~す!
いってらっしゃ~い

今回MIKIママ追っかけて行きたいのだけれど・・・
ぐぐっっと我慢です
奈良漬頑張っときま~す(^_-)-☆
今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしています(*^^)v
2010年06月22日
日曜日のお昼は小林カレー
日曜日ちょっとMIKIママ昨日の飲み会でちょっと疲れ気味でしたが、
しなきゃいけないことがてんこ盛り
まず博多に遊びに行く息子をおやじの運転で駅まで送っていき
それからお店の買い出し
そうのこうのしているうちにお昼になりつつあり・・・
ふっとMIKIママお客様が言ってあった
二日市駅前にる小林カレーに行きたくなって連れて行ってもらいました。
そうそうこの間はらへった小僧さんのブログに書いてあるのを見て
余計行きたくなっちゃいました(^^ゞ
今回珍しく行く前からメニューは決まっていました

私の旧姓と同じ小林なので、
入る前からなんだか愛着を感じつつ店内へ・・・

見て見て・・・なんて鮮やかなんでしょう
おやじ~チキンカレー大盛り&野菜トッピング~

MIKIママ~キーマカレー&野菜トッピング~
辛さは二人とも辛いのが苦手なのと初めてだったので
無難に「ふつう」で・・・
ん・・・ちょい辛くらいはいけそうかな?
それと野菜のトッピングきれいでしょう(^◇^)
これでプラス100円なんですよ
茄・いんげん・ジャガイモ・レンコン・大根・かぼちゃ・カイワレ・人参
ゴーヤ・パブリカ・しめじ・・・さいこーでした!
ベジタリアンのMIKIママ感動です
今度は息子を連れていきまーす。
ご馳走様でした
今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店お待ちしています(*^^)v
しなきゃいけないことがてんこ盛り

まず博多に遊びに行く息子をおやじの運転で駅まで送っていき

それからお店の買い出し
そうのこうのしているうちにお昼になりつつあり・・・
ふっとMIKIママお客様が言ってあった
二日市駅前にる小林カレーに行きたくなって連れて行ってもらいました。
そうそうこの間はらへった小僧さんのブログに書いてあるのを見て

余計行きたくなっちゃいました(^^ゞ
今回珍しく行く前からメニューは決まっていました

私の旧姓と同じ小林なので、
入る前からなんだか愛着を感じつつ店内へ・・・
見て見て・・・なんて鮮やかなんでしょう

おやじ~チキンカレー大盛り&野菜トッピング~
MIKIママ~キーマカレー&野菜トッピング~
辛さは二人とも辛いのが苦手なのと初めてだったので
無難に「ふつう」で・・・
ん・・・ちょい辛くらいはいけそうかな?
それと野菜のトッピングきれいでしょう(^◇^)
これでプラス100円なんですよ

茄・いんげん・ジャガイモ・レンコン・大根・かぼちゃ・カイワレ・人参
ゴーヤ・パブリカ・しめじ・・・さいこーでした!
ベジタリアンのMIKIママ感動です

今度は息子を連れていきまーす。
ご馳走様でした

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店お待ちしています(*^^)v