
2011年08月08日
スマートフォンデビュー
去年の年末に息子三人
スマートフォンに変える時に~
MIKIママも相当悩みましたが
使いこなす自信もなく断念し
ずーっと悩んできましたが・・・
じゃ~ん

ついにスマートフォンデビュー致しました
が・・・取りあえずまだメール&通話ぐらいしかできません
早く使いこなせるようになって
HPやブログもお店でも出来るようになりたいなぁ~

携帯カバーも付けてもらいましたよ♪
やっぱりピンク好きやなぁ~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
スマートフォンに変える時に~
MIKIママも相当悩みましたが

使いこなす自信もなく断念し
ずーっと悩んできましたが・・・
じゃ~ん

ついにスマートフォンデビュー致しました

が・・・取りあえずまだメール&通話ぐらいしかできません

早く使いこなせるようになって
HPやブログもお店でも出来るようになりたいなぁ~
携帯カバーも付けてもらいましたよ♪
やっぱりピンク好きやなぁ~


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年08月06日
久留米の花火大会
昨日は5時半には店を出て家に帰りました。
なぜなら・・・久留米の花火大会で渋滞するからです
花火が上がるまでまだまだ時間があるのに
しっかり渋滞していました。
土手を走っていると河川敷を歩いている人が沢山
まあMIKIママは二階の息子の部屋からちらっと見ようかな
なんて思いながら夕飯の支度をしていると・・・
おやじから「店が忙しいから手伝いにきて~」って
家を出て3号線に出ると大渋滞
どうにかして店に着くとかつみ屋も大忙し
花火が終わる前に帰らねばと
ばたばた仕事を終わらせて家へ

信号待ちで「パシャッ」
またまた3号線で大渋滞
写真を写そうと思ったんだけど終わっちゃいました

これは花火を見に行った息子にもらった写メ
近いのになかなか腰を据えて見に行けないな~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
なぜなら・・・久留米の花火大会で渋滞するからです

花火が上がるまでまだまだ時間があるのに
しっかり渋滞していました。
土手を走っていると河川敷を歩いている人が沢山

まあMIKIママは二階の息子の部屋からちらっと見ようかな

なんて思いながら夕飯の支度をしていると・・・
おやじから「店が忙しいから手伝いにきて~」って
家を出て3号線に出ると大渋滞

どうにかして店に着くとかつみ屋も大忙し

花火が終わる前に帰らねばと
ばたばた仕事を終わらせて家へ

信号待ちで「パシャッ」

またまた3号線で大渋滞
写真を写そうと思ったんだけど終わっちゃいました


これは花火を見に行った息子にもらった写メ
近いのになかなか腰を据えて見に行けないな~


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年08月05日
たこパー♪
7/24日に地島の海でGETした「たこ」

こんなに小さいんですが・・・

次の日に塩ゆでにしました~

たこ焼きサイズに切って一時冷凍保存
次男(大紀)が湯布院から帰ってくる27日に
たこ焼きパーティーしようと言う事で~

仕事帰りにバタバタたこ焼き器GETして

本格的に材料も用意して後は作るだけ・・・
なんだけど・・・
8時過ぎても誰も帰ってこな~い(昂太は家にいました)
さっき大紀から電話があっていたのでそろそろかな?
と・・・昂太と二人で焼き始めました!

二人とも初たこ焼きでございます
ゆっくり返していたら・・・だんだん固まりだして~
うまくひっくり返らなくなりました

初たこ焼き・・・なかなかいい感じに出来上がりました。
昂太と「うめ~」と食べながら・・・
「なんで二人なん・・・」とぼやきながら~
9時過ぎるとおやじが帰って来て
その後大紀も帰って来ました

昂太がおやじと兄さんの為にやいています

美味しいたこ焼きをど~ぞ~

さて今度は大紀と昂太の共同作業です

大紀は良く友達とたこパーやると言っていました。

おやじも箸でひっくり返しだしました

ほっほー♪いい感じ

最高のたこ焼きパーティーでした・・・
ちなみに長男は~
たこパー忘れててテスト勉強して遅くに帰って来ました

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
こんなに小さいんですが・・・
次の日に塩ゆでにしました~
たこ焼きサイズに切って一時冷凍保存
次男(大紀)が湯布院から帰ってくる27日に
たこ焼きパーティーしようと言う事で~
仕事帰りにバタバタたこ焼き器GETして
本格的に材料も用意して後は作るだけ・・・
なんだけど・・・
8時過ぎても誰も帰ってこな~い(昂太は家にいました)
さっき大紀から電話があっていたのでそろそろかな?
と・・・昂太と二人で焼き始めました!
二人とも初たこ焼きでございます

ゆっくり返していたら・・・だんだん固まりだして~
うまくひっくり返らなくなりました

初たこ焼き・・・なかなかいい感じに出来上がりました。
昂太と「うめ~」と食べながら・・・
「なんで二人なん・・・」とぼやきながら~
9時過ぎるとおやじが帰って来て
その後大紀も帰って来ました

昂太がおやじと兄さんの為にやいています

美味しいたこ焼きをど~ぞ~
さて今度は大紀と昂太の共同作業です

大紀は良く友達とたこパーやると言っていました。
おやじも箸でひっくり返しだしました

ほっほー♪いい感じ

最高のたこ焼きパーティーでした・・・
ちなみに長男は~
たこパー忘れててテスト勉強して遅くに帰って来ました


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年08月02日
大紀のラグビー教室!
先週のこと・・・
MIKIママの従妹の子「弘太郎」が
次男(大紀)にラグビーを習いに来ていました!
小学一年生で今年の春からラグビーを始めましたが・・・
なかなかタックルに行っきらんとの事

河川敷で一時間ほど練習して帰って来ました♪
汗だくです!

シャワーを浴びて一休み
昂太の帽子似会っているじゃん

おおっ!フライパンの中の餃子をつまみ食いしているぞ~

さてMIKIママはお仕事に・・・
兄さんと弘太郎はマリノアへ・・・ショッピング~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
MIKIママの従妹の子「弘太郎」が
次男(大紀)にラグビーを習いに来ていました!
小学一年生で今年の春からラグビーを始めましたが・・・
なかなかタックルに行っきらんとの事

河川敷で一時間ほど練習して帰って来ました♪
汗だくです!
シャワーを浴びて一休み
昂太の帽子似会っているじゃん

おおっ!フライパンの中の餃子をつまみ食いしているぞ~

さてMIKIママはお仕事に・・・
兄さんと弘太郎はマリノアへ・・・ショッピング~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月30日
地島(帰宅編)
海の近くにある公衆トイレ
とても綺麗です。
横の公園・・・何にもない・・・ただの広場・・・
おおっ!松ぼっくり発見

海から児島さんのご実家に戻っています!
シャワー浴びさせてもらい
アイスコーヒーまで頂いて・・・
お土産に地島のおきゅうと・ゆでたこ・かぼちゃそして・・・
児島さんが潜って採って来たサザエ・アワビまで頂きましたよ~♪
いろいろとお世話になりありがとうございました<(_ _)>
後、かつみ屋で使用している
かめ&めかぶも頂いて帰りました。
時間が無くなり慌てて港へ・・・
あっという間に鐘崎漁港に到着

鐘崎漁港です!
ちょっと寄り道・・・宗像の道の駅
夕方に寄ると品物がほとんどないですよね!
長男のおごりで美味しいアイスクリーム食べましたよ

帰り途に三男を学校の近くで拾い・・・
途中で夕飯を食べて帰りました(^v^)
JR二日市駅前の小林カレー
キーマカレー・ご飯大盛り・唐揚げ・野菜トッピング
キーマカレー・ご飯大盛り・ヒレかつ・野菜トッピング
息子達感動してましたよ~
むっちゃ!美味しかったって

-おわりー

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月28日
地島(バーベキュー編)
さてMIKIママは先にバーベキューをする所に戻ります

ここを一人で下り

この梯子をのぼり
なかなか防波堤は過酷でした

おおっ乗って来た船だ~

ついたら児島さんが潜って何かを採っていました
しばらくすると釣りを先に止めた大紀が戻って来ました。

銛を持って海に入って行った大紀
いきなり「ふぐをとったど===」
でもでもふぐは毒があるから食べれないので海に戻していました!

児島さんがアワビをGETしてくれましたよ~
すご~い

大紀が採ったウニを持つ友哉

児島さんが採ったものを捌いてくれています!

美味しそ~アワビの刺身

さてさてバーベキューですよ♪

釣ったさかなも塩焼きにして~
う・ま・い=====

自分で採ったウニを食べてますが・・・
ちっちゃかったので中身はほとんど入って無かったみたい

う~後ろで島猫がこっちをずっと見てる

さ~て最後にもう一度潜りに~
大紀は釣りよりこっちの方が楽しいみたい

入った途端~タコGET
来れなかった昂太のお土産が出来たね(^_-)-☆
次は最後です!帰宅編~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v

ここを一人で下り

この梯子をのぼり

なかなか防波堤は過酷でした

おおっ乗って来た船だ~

ついたら児島さんが潜って何かを採っていました

しばらくすると釣りを先に止めた大紀が戻って来ました。
銛を持って海に入って行った大紀

いきなり「ふぐをとったど===」
でもでもふぐは毒があるから食べれないので海に戻していました!
児島さんがアワビをGETしてくれましたよ~
すご~い

大紀が採ったウニを持つ友哉
児島さんが採ったものを捌いてくれています!
美味しそ~アワビの刺身

さてさてバーベキューですよ♪
釣ったさかなも塩焼きにして~
う・ま・い=====

自分で採ったウニを食べてますが・・・
ちっちゃかったので中身はほとんど入って無かったみたい
う~後ろで島猫がこっちをずっと見てる

さ~て最後にもう一度潜りに~
大紀は釣りよりこっちの方が楽しいみたい

入った途端~タコGET
来れなかった昂太のお土産が出来たね(^_-)-☆
次は最後です!帰宅編~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月27日
地島(釣り編)
さ~てMIKIママもおやじと息子達の釣りしている所にGO
すぐの所なんですが・・・

この防波堤が難関なんです
児島さんに助けてもらいながらどうにか釣り場へ到着

おおっ!いきなりおやじ「釣ったど===」

綺麗なさかなさん


ほほっ友哉も釣れましたよ♪

相変わらず大紀は釣れません
小さい頃からそうなんです

児島さんも一緒に~

おやじは良く釣れていますが・・・
大紀は餌ばっかり食われています

おおっ児島さんのご実家の方が漁から帰って来られたよ~


やったね~!大紀もようやっと釣れたよ~
だけど・・・これっきりでした・・・
MIKIママもちょっとだけおやじと交代して・・・

二回目にして~
ひゃ~しかも二匹も食っついて来たぞ~
「満足満足」

さて先にテントに戻りま~す!
次はバーベキュー編で~す♪

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v

すぐの所なんですが・・・
この防波堤が難関なんです

児島さんに助けてもらいながらどうにか釣り場へ到着

おおっ!いきなりおやじ「釣ったど===」
綺麗なさかなさん
ほほっ友哉も釣れましたよ♪
相変わらず大紀は釣れません
小さい頃からそうなんです

児島さんも一緒に~

おやじは良く釣れていますが・・・
大紀は餌ばっかり食われています

おおっ児島さんのご実家の方が漁から帰って来られたよ~
やったね~!大紀もようやっと釣れたよ~
だけど・・・これっきりでした・・・

MIKIママもちょっとだけおやじと交代して・・・
二回目にして~
ひゃ~しかも二匹も食っついて来たぞ~
「満足満足」
さて先にテントに戻りま~す!
次はバーベキュー編で~す♪

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月26日
地島(行くぞ~編)
24日(日)地島に行ってきました~
日曜日のブログでは五人揃ってと書いていましたが・・・
三男はラグビーの試合で一緒には行けませんでした
その三男を家に残し、朝8時に家を出発

前日トライアルで買ったラスクを食べながら~
博多駅で滋賀県から帰って来る次男を拾って
鐘崎漁港までダッシュ

結構ギリギリに到着して船に乗り込みました
目的地まで15分運賃は360円です!
船には若い子が沢山乗り込んできましたよ。

船の中から見た鐘崎漁港


到着~今年は去年に比べて涼しいぞ~


児島さんの実家です。
かつみ屋で使用している美味しいワカメとメカブは
こちらで分けて頂いています。
いつもお世話になってます<(_ _)>
さて海に行くぞ・・・ははっ徒歩2分

児島さんが手作りのテントを建ててくれていました!

よし!これで完璧だ~

って事で釣りに行ってきま~す

MIKIママちょっくら海を眺めながらのんびりビール

児島さんはバーベキューする所を作りながら一緒にビール
明日は釣り編で~す♪

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v

日曜日のブログでは五人揃ってと書いていましたが・・・
三男はラグビーの試合で一緒には行けませんでした

その三男を家に残し、朝8時に家を出発

前日トライアルで買ったラスクを食べながら~
博多駅で滋賀県から帰って来る次男を拾って
鐘崎漁港までダッシュ

結構ギリギリに到着して船に乗り込みました

目的地まで15分運賃は360円です!
船には若い子が沢山乗り込んできましたよ。
船の中から見た鐘崎漁港

到着~今年は去年に比べて涼しいぞ~
児島さんの実家です。
かつみ屋で使用している美味しいワカメとメカブは
こちらで分けて頂いています。
いつもお世話になってます<(_ _)>
さて海に行くぞ・・・ははっ徒歩2分

児島さんが手作りのテントを建ててくれていました!
よし!これで完璧だ~
って事で釣りに行ってきま~す

MIKIママちょっくら海を眺めながらのんびりビール

児島さんはバーベキューする所を作りながら一緒にビール

明日は釣り編で~す♪

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月22日
高校時代のお友達と~
17日(日)熊本での息子の試合を見た後
久留米に戻りとりあえず家で一休憩
高校時代のお友達とロイヤルホストで待ち合わせ
おやじに送って行ってもらいました。
4人揃ってロイヤルホストに入ると
お店の方が「すみません。冷房が効きません」って
暑いのはたまらんねと言う事で場所を変え
合川町の「わらびの里」へ~
ちょっとした個室に案内されました

あはは・・・皆飲まないのよねぇ~
またまたMIKIママだけビール




デザートのカボチャのプリン写し忘れて!
ぜ~んぶ食べちゃって満腹~♪
美味しかった(●^o^●)

最後に皆で記念撮影
あっという間に時間が過ぎてっちゃったねぇ~
また会おうね

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
久留米に戻りとりあえず家で一休憩

高校時代のお友達とロイヤルホストで待ち合わせ
おやじに送って行ってもらいました。
4人揃ってロイヤルホストに入ると
お店の方が「すみません。冷房が効きません」って

暑いのはたまらんねと言う事で場所を変え
合川町の「わらびの里」へ~
ちょっとした個室に案内されました
あはは・・・皆飲まないのよねぇ~
またまたMIKIママだけビール

デザートのカボチャのプリン写し忘れて!
ぜ~んぶ食べちゃって満腹~♪
美味しかった(●^o^●)
最後に皆で記念撮影

あっという間に時間が過ぎてっちゃったねぇ~
また会おうね


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月18日
我が家のトルコライス
数日前の我が家の夕飯を紹介しま~す
前日のおやじが作ってくれた「キーマカレー」を利用して~

じゃ~ん!!!
トルコライスの出来上がり~
パスタはナポリタン
ささみフライとクリームコロッケを乗っけてみました

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v

前日のおやじが作ってくれた「キーマカレー」を利用して~
じゃ~ん!!!
トルコライスの出来上がり~

パスタはナポリタン
ささみフライとクリームコロッケを乗っけてみました


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月15日
鳥栖プレミアムアウトレット
13日に鳥栖プレミアムアウトレットのパワーアップオープンセール
プレオープンに夕方行ってきました!
平日ですがやはりプレオープンとあって人の多いこと
とりあえず気になる新しいテナントの方に行くと~

こーんな感じでいたるところでTVの撮影があっていました!
くるくる回ってショッピング楽しんできましたよ~

夕立が来るかと思って傘を持ち歩いていましたが
どうにか降らずに快適にお買い物ができましたよ♪

この日のGET商品
これだけで1万円でお釣りがきましたよ
40%・60%・70%OFFのお店でGETしてきました
素敵なショップが沢山増えていて良かった(●^o^●)
今週末は多いだろうなあ~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
プレオープンに夕方行ってきました!
平日ですがやはりプレオープンとあって人の多いこと
とりあえず気になる新しいテナントの方に行くと~
こーんな感じでいたるところでTVの撮影があっていました!
くるくる回ってショッピング楽しんできましたよ~

夕立が来るかと思って傘を持ち歩いていましたが
どうにか降らずに快適にお買い物ができましたよ♪
この日のGET商品
これだけで1万円でお釣りがきましたよ

40%・60%・70%OFFのお店でGETしてきました

素敵なショップが沢山増えていて良かった(●^o^●)
今週末は多いだろうなあ~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月14日
1度しか着ていないシャツが~
先日のラグビー部の総会に着て行ったシャツ
次の日洗濯して「肩の所の汚れが取れていない」と言っていたら
おやじが汚れを落としてくれました
「そのままにしといていいよ」と言ったのですが・・・
おやじがその後洗濯機までかけてくれて
脱水後のシャツを取りだし
「汚れ取れたよ」と言いながら・・・
シャツのしわをパンパンと伸ばしていると
「ビリッ」とにぶ~い音

シャツの襟の所が~~~

一度しか来ていないのに~
ショックゥ=====
おやじもめっちゃショックを受けていました!!!
「こんだけで破れちゃいかんやろぅ」って

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
次の日洗濯して「肩の所の汚れが取れていない」と言っていたら
おやじが汚れを落としてくれました

「そのままにしといていいよ」と言ったのですが・・・
おやじがその後洗濯機までかけてくれて
脱水後のシャツを取りだし
「汚れ取れたよ」と言いながら・・・
シャツのしわをパンパンと伸ばしていると
「ビリッ」とにぶ~い音

シャツの襟の所が~~~

一度しか来ていないのに~
ショックゥ=====

おやじもめっちゃショックを受けていました!!!
「こんだけで破れちゃいかんやろぅ」って


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月12日
アクトジャパン
日曜日に行きました!
糟屋郡粕屋町にありますアクトジャパン
かつみ屋のHP担当榎本パパの奥さまがやっている車屋さんです

今回、我が家の愛車キュービックキューブ
もうすぐ走行距離10万キロ
車検も9月でもう限界と言う事で~
こちらの長男ゆうすけ君(家の長男が特にお世話になっています)に
オークションで中古車を安くGETしてもらいましたよ~

店内にも素敵な中古車が~

トラックなどの大型車の点検・整備もやってありま~す!

キュービックキューブも納得のいく査定で買い取りして頂けました!
いつもお世話になりっぱなしの榎本家
今回もありがとうございました<(_ _)>

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
糟屋郡粕屋町にありますアクトジャパン
かつみ屋のHP担当榎本パパの奥さまがやっている車屋さんです

今回、我が家の愛車キュービックキューブ

もうすぐ走行距離10万キロ
車検も9月でもう限界と言う事で~
こちらの長男ゆうすけ君(家の長男が特にお世話になっています)に
オークションで中古車を安くGETしてもらいましたよ~

店内にも素敵な中古車が~
トラックなどの大型車の点検・整備もやってありま~す!
キュービックキューブも納得のいく査定で買い取りして頂けました!
いつもお世話になりっぱなしの榎本家
今回もありがとうございました<(_ _)>

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月11日
良く動き回ったな~
この日曜日もラグビーの試合は無く
細々な用事を済ますべく朝10時に家を出て
夢瓜を持って大善寺方面へ~
次は店の買い物に北茂安のトライアルへ~
そこから今度は福岡に向かい・・・村田の駐在所の横を通ると
鳥栖警察署にいた方にたまたま出会い挨拶して福岡へ~
途中TVのチューナーを探しに電気屋さんに二件寄ったけど
売り切れでGETできず(う~~~どうしよう)
この後4時に糟屋の方に行く用事があったので
平野ママが「るくるいいよ~」って言っていたのでちょっと「福岡るくる」へ寄り
とりあえず腹ごしらえ

MIKIママフードコートで「ピエトロパスタ ミオミオ」

おやじはここでもうどん
フードコートで揚げたてうどん・天ぷら・握りたておにぎりに感心していました!
行列ができるはずですね。
その後バーゲン見て回り、あまりの人の多さにびっくり

ここは周りはこんな感じでのどかな所にありました。
次は~
糟屋にあるアクトジャパンに~(こちらの様子はまた明日)
こちらで用事を済ませ博多駅に息子をお迎えに
ちょっと時間があったので

再度チャレンジクリスピークリームドーナツ
30分待ちと書かれていました!

並んでいると出来たてのドーナツ頂きました!
待っている間にペロリと食べちゃいました

15分ほどでGET出来ましたよ♪
そうのこうのしているうちに息子も着き
帰る途中にラーメン食べて帰りました



「一番山」美味しかったです♪
家に帰ると皆お疲れの様で全員10時前に寝てしまいました

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
細々な用事を済ますべく朝10時に家を出て

夢瓜を持って大善寺方面へ~
次は店の買い物に北茂安のトライアルへ~
そこから今度は福岡に向かい・・・村田の駐在所の横を通ると
鳥栖警察署にいた方にたまたま出会い挨拶して福岡へ~
途中TVのチューナーを探しに電気屋さんに二件寄ったけど
売り切れでGETできず(う~~~どうしよう)

この後4時に糟屋の方に行く用事があったので
平野ママが「るくるいいよ~」って言っていたのでちょっと「福岡るくる」へ寄り
とりあえず腹ごしらえ
MIKIママフードコートで「ピエトロパスタ ミオミオ」
おやじはここでもうどん
フードコートで揚げたてうどん・天ぷら・握りたておにぎりに感心していました!
行列ができるはずですね。
その後バーゲン見て回り、あまりの人の多さにびっくり

ここは周りはこんな感じでのどかな所にありました。
次は~
糟屋にあるアクトジャパンに~(こちらの様子はまた明日)
こちらで用事を済ませ博多駅に息子をお迎えに
ちょっと時間があったので

再度チャレンジクリスピークリームドーナツ
30分待ちと書かれていました!
並んでいると出来たてのドーナツ頂きました!
待っている間にペロリと食べちゃいました

15分ほどでGET出来ましたよ♪
そうのこうのしているうちに息子も着き
帰る途中にラーメン食べて帰りました


「一番山」美味しかったです♪
家に帰ると皆お疲れの様で全員10時前に寝てしまいました


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月09日
博多阪急寄って来たぞ~!
昨日は~
息子を朝、駅まで送って行ったあと
道の駅まで夢うり(奈良漬)を納品に・・・


そこでいつも良くして下さるおばちゃんに
売り物のお漬物頂きました♪
いつもありがとうございま~す<(_ _)>
お昼かつみ屋でお仕事して4時に店を出て
息子の学校に三者面談いや二者面談に
博多駅の改札口を出て筑紫口に向かって歩いて行くと・・・
あれあれ~高校生の集団が
近づいてみるとALL福岡の皆が集合していました!
息子もいましたよ~びっくり
(実はMIKIママ集合時間知らなかったんです)
皆に「いってらっしゃ~い」言ってさて学校に

見えてきたぞ

綺麗な学校です

3年生の教室は5階
階段がとてもきつかったです
やっと着いたかと思えば教室が違っていました!
汗だくでやっとたどり着きました
二者面談も終わり・・・
楽しみにしていた博多阪急に~

バーゲン中だ~
でも・・・安もん買いのMIKIママには高い
結局何も買わずに見てるだけ~
またいつか時間がある時にゆっくり行きたいな~
とりあえずおやじが大好きなクリスピークリームドーナツ買って帰ろうと地下へ~
博多阪急の地下をくるくる回るけど見つけられず

このケイジードーナツを買って帰りました。
ごぼうドーナツ・塩メープルなどなど変わったのがありました!
美味しかったですよ♪
結局、時間が無くてあまり回れんかったし・・・
クリスピークリームドーナツ解らんし・・・
(後で解ったんですがアミュプラザの地下にあるんですね)
いいっちゃ~ん
来週の13日(水)
鳥栖プレミアム・アウトレット パワーアップオープンプレセール招待
が当たっていたので行ってこ~っと

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
息子を朝、駅まで送って行ったあと
道の駅まで夢うり(奈良漬)を納品に・・・
そこでいつも良くして下さるおばちゃんに
売り物のお漬物頂きました♪
いつもありがとうございま~す<(_ _)>
お昼かつみ屋でお仕事して4時に店を出て
息子の学校に三者面談いや二者面談に

博多駅の改札口を出て筑紫口に向かって歩いて行くと・・・
あれあれ~高校生の集団が

近づいてみるとALL福岡の皆が集合していました!
息子もいましたよ~びっくり

(実はMIKIママ集合時間知らなかったんです)
皆に「いってらっしゃ~い」言ってさて学校に

見えてきたぞ

綺麗な学校です

3年生の教室は5階
階段がとてもきつかったです

やっと着いたかと思えば教室が違っていました!
汗だくでやっとたどり着きました

二者面談も終わり・・・
楽しみにしていた博多阪急に~
バーゲン中だ~
でも・・・安もん買いのMIKIママには高い

結局何も買わずに見てるだけ~

またいつか時間がある時にゆっくり行きたいな~
とりあえずおやじが大好きなクリスピークリームドーナツ買って帰ろうと地下へ~
博多阪急の地下をくるくる回るけど見つけられず

このケイジードーナツを買って帰りました。
ごぼうドーナツ・塩メープルなどなど変わったのがありました!
美味しかったですよ♪
結局、時間が無くてあまり回れんかったし・・・
クリスピークリームドーナツ解らんし・・・

(後で解ったんですがアミュプラザの地下にあるんですね)
いいっちゃ~ん
来週の13日(水)
鳥栖プレミアム・アウトレット パワーアップオープンプレセール招待
が当たっていたので行ってこ~っと


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月07日
バーゲン!に行ったけど・・・
日曜日・・・朝、おやじと一緒にお掃除を終え福岡へ

ちょっと息子の練習を除いて~キャナルシティーへ・・・

とりあえずお腹がすいたので
お昼御飯はケンタッキーフライドチキン

迫力ある~飾り山
一度本物の追い山を見てみたいなぁ
このあとさてバーゲンに突入
したらすぐに・・・「息子から練習終わったけん迎えに来て~」って
が~~~ん!ほとんど見れんかった
この後息子と友達を乗せ天神へ~
いいな~いいな~息子達は天神のバーゲンへと・・・
私らはおやじの実家に泊っている長男を迎えに行き帰宅
先週の疲れがど~っと出て
ちょっと一休み
6時に息子を駅まで迎えに行き
九州大会&菅平お疲れさんって焼肉
この間行って気に入りました「七輪焼肉 笑屋」

私だけビ~ル
男性三人はお冷でございま~す(^^ゞ

さて何にしようかな?




ファイヤー!!!
この後氷投入しすぎて鎮火寸前に

セブンイレブンでデザート選び

兄さんが買ってくれました(^v^)
お御馳走様でした

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v

ちょっと息子の練習を除いて~キャナルシティーへ・・・
とりあえずお腹がすいたので
お昼御飯はケンタッキーフライドチキン

迫力ある~飾り山
一度本物の追い山を見てみたいなぁ

このあとさてバーゲンに突入

したらすぐに・・・「息子から練習終わったけん迎えに来て~」って
が~~~ん!ほとんど見れんかった

この後息子と友達を乗せ天神へ~
いいな~いいな~息子達は天神のバーゲンへと・・・
私らはおやじの実家に泊っている長男を迎えに行き帰宅
先週の疲れがど~っと出て
ちょっと一休み

6時に息子を駅まで迎えに行き
九州大会&菅平お疲れさんって焼肉

この間行って気に入りました「七輪焼肉 笑屋」
私だけビ~ル

男性三人はお冷でございま~す(^^ゞ
さて何にしようかな?
ファイヤー!!!
この後氷投入しすぎて鎮火寸前に

セブンイレブンでデザート選び
兄さんが買ってくれました(^v^)
お御馳走様でした


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年07月04日
総会&懇親会
2日土曜日は東福岡ラグビー部の総会&懇親会
MIKIママ3時までお店でてんてこ舞い
店が忙しくて・・・出たのが5分電車は17分
鳥栖駅まで走る走る
ホームに着いた途端電車が来て間に合ったけど・・・
座ったら汗が流れ出て~疲れた~
どうにか天神にたどり着き
すんなり総会の場所には行けましたよ♪
総会は一時間程度で終わり懇親会へ~

この週は菅平に飛んで行ったりだったので
うこんの力superを飲んで懇親会入りです


ビールで乾杯
が・・・ぬるいビールだったな~ちょっと残念



かいママ&貴大ママかんぱ~い

あべちゃんママとセナまま
あっという間に懇親会も終わり二次会は博多へ~

貸切バスで大移動

二次会のんのこ行き号にようこそ
栄ママ・慶和ママ・貴大ママピース(*^^)v

前に見えますのは博多阪急です。
まだ行ったことがな~い!見てるだけ~

二次会が始まりました~

ここの出汁巻きは最高です
富ママと田中ママがここの浅漬けスティックが凄く美味しかったって行ってたけど
私らの席には来んかった~

ご利益があるらしい鉄心さんのお腹

雑誌の全国版デビュー
さてさてこちらは誰でしょう

あっと言う間に終わってしまいました。
お疲れさまでした<(_ _)>

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
MIKIママ3時までお店でてんてこ舞い
店が忙しくて・・・出たのが5分電車は17分
鳥栖駅まで走る走る

ホームに着いた途端電車が来て間に合ったけど・・・
座ったら汗が流れ出て~疲れた~

どうにか天神にたどり着き
すんなり総会の場所には行けましたよ♪
総会は一時間程度で終わり懇親会へ~

この週は菅平に飛んで行ったりだったので
うこんの力superを飲んで懇親会入りです


ビールで乾杯

が・・・ぬるいビールだったな~ちょっと残念




かいママ&貴大ママかんぱ~い

あべちゃんママとセナまま
あっという間に懇親会も終わり二次会は博多へ~

貸切バスで大移動


二次会のんのこ行き号にようこそ

栄ママ・慶和ママ・貴大ママピース(*^^)v

前に見えますのは博多阪急です。
まだ行ったことがな~い!見てるだけ~


二次会が始まりました~


ここの出汁巻きは最高です

富ママと田中ママがここの浅漬けスティックが凄く美味しかったって行ってたけど
私らの席には来んかった~

ご利益があるらしい鉄心さんのお腹

雑誌の全国版デビュー
さてさてこちらは誰でしょう


あっと言う間に終わってしまいました。
お疲れさまでした<(_ _)>

今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年06月30日
IN菅平~♪ペンションあいすくりーむ
試合も終わりとりあえずペンションに荷物を置きに~

グラウンドから5分程度で着きました

ぺんしょんあいすくりーむです
おっとりとした奥さまが出迎えてくれました

お部屋はこんな感じです!
泊り客は私らだけ・・・とっても気楽でした♪

お部屋の前で記念撮影
夕食までの一時間ちょっとお買い物に出かけました。

お庭のルピナスの花がとってもきれ~い

お買い物に行った所から息子達のホテルが見えます
お土産をちゃちゃっと買ってぺんしょんへ~
さてさて楽しみなお夕飯で~す

ビールで乾杯「お疲れ様~」

きのこがちょっと酸っぱかったけどあっさりとしていて美味しかったです!

冷たいお肉♪
お野菜と食べるとおいすぃ~

デザートのアイス
二人ともブドウ?苺?もも?なんだろ~???
聞いてみると「プルーン」でした(*^_^*)
ぜ~んぶ食べちゃったぞ~お御馳走様でした

おはよ~
お部屋からの外の風景で~す

お食事する所のお部屋
ラグビーボールが置いてあります!

部屋のかぎ「アイスクリーム」です。

朝食タイム

パンもおいす~い
お御馳走様でした~
ペンションの奥さまと娘さんに見送られてグラウンドに~
8時過ぎに着いてベストポジションをGET
さて最終日のセレクションマッチが始まります

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
グラウンドから5分程度で着きました

ぺんしょんあいすくりーむです

おっとりとした奥さまが出迎えてくれました

お部屋はこんな感じです!
泊り客は私らだけ・・・とっても気楽でした♪
お部屋の前で記念撮影

夕食までの一時間ちょっとお買い物に出かけました。
お庭のルピナスの花がとってもきれ~い

お買い物に行った所から息子達のホテルが見えます

お土産をちゃちゃっと買ってぺんしょんへ~
さてさて楽しみなお夕飯で~す

ビールで乾杯「お疲れ様~」

きのこがちょっと酸っぱかったけどあっさりとしていて美味しかったです!
冷たいお肉♪
お野菜と食べるとおいすぃ~
デザートのアイス

二人ともブドウ?苺?もも?なんだろ~???
聞いてみると「プルーン」でした(*^_^*)
ぜ~んぶ食べちゃったぞ~お御馳走様でした

おはよ~

お部屋からの外の風景で~す

お食事する所のお部屋
ラグビーボールが置いてあります!
部屋のかぎ「アイスクリーム」です。
朝食タイム

パンもおいす~い

お御馳走様でした~
ペンションの奥さまと娘さんに見送られてグラウンドに~
8時過ぎに着いてベストポジションをGET
さて最終日のセレクションマッチが始まります


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
2011年06月28日
IN菅平〜♪
ど〜してもど〜してもトライリージョンズ(3ブロック対抗戦)が見たくて
おやじにお願いして急遽、長野の菅平高原まで
平野ママと一緒に追っかけちゃいました〜

朝5時前に起きダッシュでおやじに福岡空港まで送ってもらいました
が・・・
ちょうど空港に着いたころ平野ママから電話が
「すみませ〜ん!今起きました〜間に合わないかも〜」って
人生初の寝坊に焦りまくっている様子でした!
MIKIママ「すっぴんでいいから〜帽子かぶって飛んでおいで〜」
いや〜本当にあせりましたが・・・彼女は頑張ってくれましたよ!
多分私以上に彼女の方が焦りまくっていたと思いますが・・・
息子達が先日出発前にお世話になっていたりで〜
疲れが貯まっていたのでは(>_<)
幸い彼女の家は空港の近くでお父さんが頑張って5分で送って下さったそうです。
感謝感謝
どうにか間に合い飛行機に乗り込み
平野ママは大忙し(想像におまかせします)

長野新幹線に乗り込み

ほっと一息お茶タイム♪

上田駅に到着すると〜
おぐねえが横に
声をかける勇気は無く
思わず後ろ姿を取りましたがピンボケ&小さいぞ〜みたいな・・・
黄色い方です(わかんないね)

さてレンタカーを借りて菅平高原へ出発です
平野ママ運転してくれてありがとう(^_-)-☆


まずは腹ごしらえ
数年前3年連続で菅平に行った時
ここのBIGカツか有名と言われ食べに行きました

今回もここでがっつりと〜

平野ママの〜

MIKIママのBIGカツ

う〜凄いこの厚さ

あまりのボリュームに笑いが・・・
へたれな胃袋はこの後すぐにギブアップしてしまいました
あ〜美味しかったのにもったいない・・・
さてお腹も満たされ次は息子達のグラウンドに

途中のレタス畑&ゲレンデ

グラウンド到着・・・子供達はまだ来ていませんでした!

やってきましたよ〜西日本のメンバーです

みんなきりっとしてましたよ〜
とここらでMIKIママ仕事に行く時間が近づいてきました。
何回かに分けて子供たちの様子も書きたいと思いま〜す

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v

おやじにお願いして急遽、長野の菅平高原まで
平野ママと一緒に追っかけちゃいました〜

朝5時前に起きダッシュでおやじに福岡空港まで送ってもらいました

が・・・
ちょうど空港に着いたころ平野ママから電話が

「すみませ〜ん!今起きました〜間に合わないかも〜」って

人生初の寝坊に焦りまくっている様子でした!
MIKIママ「すっぴんでいいから〜帽子かぶって飛んでおいで〜」
いや〜本当にあせりましたが・・・彼女は頑張ってくれましたよ!
多分私以上に彼女の方が焦りまくっていたと思いますが・・・
息子達が先日出発前にお世話になっていたりで〜
疲れが貯まっていたのでは(>_<)
幸い彼女の家は空港の近くでお父さんが頑張って5分で送って下さったそうです。
感謝感謝

どうにか間に合い飛行機に乗り込み

平野ママは大忙し(想像におまかせします)
長野新幹線に乗り込み

ほっと一息お茶タイム♪
上田駅に到着すると〜
おぐねえが横に

声をかける勇気は無く

思わず後ろ姿を取りましたがピンボケ&小さいぞ〜みたいな・・・
黄色い方です(わかんないね)
さてレンタカーを借りて菅平高原へ出発です

平野ママ運転してくれてありがとう(^_-)-☆
まずは腹ごしらえ
数年前3年連続で菅平に行った時
ここのBIGカツか有名と言われ食べに行きました

今回もここでがっつりと〜
平野ママの〜

MIKIママのBIGカツ

う〜凄いこの厚さ
あまりのボリュームに笑いが・・・
へたれな胃袋はこの後すぐにギブアップしてしまいました

あ〜美味しかったのにもったいない・・・
さてお腹も満たされ次は息子達のグラウンドに

途中のレタス畑&ゲレンデ
グラウンド到着・・・子供達はまだ来ていませんでした!
やってきましたよ〜西日本のメンバーです

みんなきりっとしてましたよ〜
とここらでMIKIママ仕事に行く時間が近づいてきました。
何回かに分けて子供たちの様子も書きたいと思いま〜す


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v