
2010年11月24日
夢うり「奈良漬」
10月6日から道の駅くるめにも奈良漬を置かせてもらっています。
が・・・なかなか店があり一週間に1~2回しか行けず
売れない日もあったりで
結構なやんで試行錯誤しているんだけど・・・
毎回道の駅に商品を納めに行って思う事は
私の奈良漬「夢うり」どこにあると~状態!
毎日行けないMIKIママもいけないのでしょうが、
最初置いた所と全然違う場所に追いやられ
ぐっちゃぐちゃの「だご」状態に盛られ、反対向いてるし・・・
PRのプレートもマグネットで付けていたのもいつの間にか無くなっているし
新しく作って置いていたら裏返しにして置いてあるし
なんで~って感じです!
ここんとこめげめげで頑張っています。
負けてたまるか
どうにかして夢うりの存在が分かってもらえるようにしなくてはと思っています。

最初の夢うり

場所を取りすぎないようにとトレイを外してラベルを大きくしてみましたが・・・
どうも逆効果!
ぐちゃぐちゃに置かれていることが多くなっちゃって(>_<)

やっぱりトレイを入れてみました
ちょっとはアピールできるかな?
何か良いアイデアがあったら教えて欲しいです
とりあえず今週はJAの方の紹介で、
「夢つくしの会」に参加させてもらうことになりましたので
そちらで「夢うり」をアピールさせて頂く予定です♪
ちょっとどきどきだけど頑張ってきま~す
んん~日本酒飲めるかな~?
ビールは大好きなんだけどお酒余り強くないんですぅ

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
が・・・なかなか店があり一週間に1~2回しか行けず

売れない日もあったりで

結構なやんで試行錯誤しているんだけど・・・
毎回道の駅に商品を納めに行って思う事は

私の奈良漬「夢うり」どこにあると~状態!
毎日行けないMIKIママもいけないのでしょうが、
最初置いた所と全然違う場所に追いやられ

ぐっちゃぐちゃの「だご」状態に盛られ、反対向いてるし・・・
PRのプレートもマグネットで付けていたのもいつの間にか無くなっているし

新しく作って置いていたら裏返しにして置いてあるし

なんで~って感じです!
ここんとこめげめげで頑張っています。
負けてたまるか

どうにかして夢うりの存在が分かってもらえるようにしなくてはと思っています。
最初の夢うり

場所を取りすぎないようにとトレイを外してラベルを大きくしてみましたが・・・
どうも逆効果!
ぐちゃぐちゃに置かれていることが多くなっちゃって(>_<)
やっぱりトレイを入れてみました

ちょっとはアピールできるかな?
何か良いアイデアがあったら教えて欲しいです

とりあえず今週はJAの方の紹介で、
「夢つくしの会」に参加させてもらうことになりましたので
そちらで「夢うり」をアピールさせて頂く予定です♪
ちょっとどきどきだけど頑張ってきま~す

んん~日本酒飲めるかな~?
ビールは大好きなんだけどお酒余り強くないんですぅ


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
Posted by MIKIママ at 10:00│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。