スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2011年01月13日

修ちゃん募金目標達成しました!

今朝、修ちゃん募金のHPを開いてみると・・・

なんと「修ちゃん募金目標達成」と書かれていました。

そこに書かれていた麻生さんの言葉をHPより抜粋させて頂きました。

目標額達成のお礼
2011-01-12
この度、は息子 修希のために全国の大勢の皆様の温かいご支援、ご協力を賜り目標額を達成できましたことを心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

修希が生を受け、また病気と闘い続けて2年2ヶ月が経ちました。あらゆる危険にさらされながらも2度の手術を小さいながら力強く、彼なりに乗り越えてきました。しかし、残念ながら心臓移植を必要とする状態に陥りました。
皆さんにご迷惑をおかけすることを承知で息子の病気を公にして2ヶ月半が経ちました。その間、救う会の方を中心に情報発信いただき、全国各地で街頭募金の輪が広がり、私たち家族を知る方、まだお目にかかったことのない方、ラグビー仲間、友人、一般企業、学校関係、会社関係とあらゆる方面の方々より前へ前へと力強い後押しを頂きました。本当に心強いご支援・ご協力にただただ感謝の念を抱きました。中には自分の財布をひっくり返し募金してくれた子ども、同じ年頃の子どもを持つご家族、同じ病に苦しむご家族、本当に様々な方々が心温まる励ましの言葉と共に私たち家族に手を差し伸べてくださり、皆様の優しさに目頭が熱くなりました。

おかげさまで1月12日、募金額達成とともに渡航移植手術という命を繋ぐスタートラインへ立つことができました。これだけ多くの方が修希の命を繋ぐために尽力下さったこと、皆様の温かい思いは必ず修希に届き、よい結果をもたらしてくれると信じています。

私たち家族は重い疾患をもつ修希を授かったこと、皆様の温情に触れることが出来ましたこと、多くの善意をいただきましたこと本当に幸せに思います。
修希は必ず皆さんの応援に、家族の想いに応えてくれると信じています。
よきパートナーとともに元気に帰国します。

今後、渡航に向けた準備を進め、整い次第渡米いたします。
ドクターのサポートの元、万全の状態で渡航の日を向かえたいと思います。

今後も引き続き私たち家族に応援いただきますようお願いいたします。
感謝の意は尽くせませんが、失礼ながら紙面をもってお礼に代えさせていただきます。

麻生 彰久・彩・修希

お店に行ったら「新聞にも載っていたよ」とおやじも知っていました.




本当に良かったですねheart02

この募金を通じて一つ判明したことがあります。

年末に長男・友哉から電話がかかって来てmobilephone

「大分舞鶴の時の井上先生から電話があってね。募金ありがとうって!」

MIKIママ・・・はぁ~?????

良~く話を聞いてみるとear

修ちゃんのお母さんは大分舞鶴の時、友哉の恩師だったそうです!

もうびっくりsign03

募金箱の中に我が家の息子達の事を書いた手紙を入れていたら・・・

修ちゃんのお母さんが気づかれて友哉にお電話頂いたようです。

何気なく始めた募金でしたがこんなつながりがあったとは・・・

本当にびっくりでした

かつみ屋の募金箱に募金して下さった皆様本当にありがとうございました<(_ _)>

修ちゃんの手術が成功しますようにshine


 


Posted by MIKIママ at 21:26Comments(2)ブログ
 

2011年01月13日

さて帰宅です!

優勝の次の日はさていよいよ帰宅です!

MIKIママも祝勝会の帰りに大阪駅で指定席を取って帰りましたtrain

朝、兄さんは6時に起きてバイトに行くと言うので

MIKIママも目覚まし賭けて寝ていましたclock

impactやばいimpact

と兄さんの声で起きると7:30sweat01

MIKIマママナーモードのまま目覚ましをかけていましたdown

兄さんを送り出した後早めに出発!

バス・上ヶ原→阪急電車・西宮北口→徒歩・梅田→JR・大阪駅→新大阪

なかなか長い道のりです。

新大阪について551の肉まんを買おうとしてたら平野ママに偶然会いました!



ちょっと待ち時間があったので新大阪駅の外の風景eye

子供たちはどの車両かな~なんて思いながら並んでいると・・・

先生や選手の子たちが近づいて来るではないですかsweat01

まさかimpact



そうです!一緒の車両でした(ビックリ)

しかも2つ前の席は谷崎監督が座ってありました。



朝ご飯食べていなかったので・・・

へへへ・・・なんだか食べずらかった(^^ゞ

お腹が満たされた後は~ひたすら爆睡ですsleepy

あっという間に博多に着いてしまいました。

(新幹線の中を大阪府警の方が行ったり来たりしていて何でかな~

と思っていたら着いたら博多駅にも福岡県警の方がいっぱいいました。)

さて到着して私はお先に失礼して改札を出ると・・・

沢山の方々がまだかまだかと選手の子達が出てくるのを待ち構えてありました♪



応援団本当にありがとうございました<(_ _)>

さて続々と出てきますよdash















博多口に行くと・・・


すごい人だかりmovie



谷崎監督の挨拶です!



次は水上キャプテン!



最後に応援団の校歌斉唱で締めくくられ解散しましたnotes

皆様~お疲れさまでしたpaper

優勝を喜んでいる暇もなく2年・1年生は今週末新人戦が始まります。

3連覇に向けてこの1年頑張って欲しいと思いますscissors




今日もかつみ屋の元気な笑顔でsmile

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
 


Posted by MIKIママ at 10:06Comments(0)スポーツ