
2011年10月08日
山口国体!表彰式
決勝戦終了後しばらくして表彰式が始まりました。



福岡県代表キャプテン木村君です!

山口国体ラグビー少年の部ー福岡県優勝です
表彰状授与です。

山口国体ラグビー総合優勝は佐賀でした。

表彰式が終わったとたんどこかに駆け寄る選手達

そうです!胴上げ開始です








写真撮影です




石松・出口・和田・岩村りんどう4人組~

こうきとこうたの2ショット

山口国体が終わりました

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
福岡県代表キャプテン木村君です!
山口国体ラグビー少年の部ー福岡県優勝です

表彰状授与です。
山口国体ラグビー総合優勝は佐賀でした。
表彰式が終わったとたんどこかに駆け寄る選手達

そうです!胴上げ開始です

写真撮影です

石松・出口・和田・岩村りんどう4人組~

こうきとこうたの2ショット
山口国体が終わりました


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
Posted by MIKIママ at 10:00│Comments(2)
│スポーツ
∴ この記事へのコメント
楽しい応援ができました。
9時間かけてでかけた甲斐がありました。
じじが感じたこと
老婆(翁)心かも知れませんが
1.最後まであきらめないで持てる力を発揮すればよい結果が待っているということ。
2.よい指導者のもと、シッカリ育てていただいているということ。(全人教育の実践)
例:俵山温泉の選手宿舎の玄関に全員の履き物と用具がピシット揃えられていたこと。4日夕、5日朝、5日夕、6日朝に見ました。
会場の内外で爽やかな挨拶をいただきました。
ますます、コウタくんの成長が楽しみですね。
「よくやった」と褒めてあげましたか?
Posted by ケンゴじじ at 2011年10月08日 19:25
けんごのおじいちゃん
帰ってからがバタバタで遅くなってしまいました。
久しぶりにお会いできてそして一緒に応援が出来て
とても楽しかったです。
優勝できて本当に良かった。
おじいちゃんが感じたことが優勝に繋がってますよね!
主人が昂太に「良く頑張ったね」と言ったら「まだおわっとらんバイ」
気持はもう花園にあるようです。
帰りに寄った俵山のレストランすごく美味しかったです。
ありがとうございました<(_ _)>
帰ってからがバタバタで遅くなってしまいました。
久しぶりにお会いできてそして一緒に応援が出来て
とても楽しかったです。
優勝できて本当に良かった。
おじいちゃんが感じたことが優勝に繋がってますよね!
主人が昂太に「良く頑張ったね」と言ったら「まだおわっとらんバイ」
気持はもう花園にあるようです。
帰りに寄った俵山のレストランすごく美味しかったです。
ありがとうございました<(_ _)>
Posted by MIKIママ
at 2011年10月12日 20:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。