
2012年04月14日
生竜温泉~七福の湯
湯布院を出て高速に乗らずに帰る事に・・・
「湯布院でビール飲めんし温泉入れんし」MIKIママぶつぶつ言ってると
おやじ「九重どこか温泉スマートフォンで探して」って
そこで見つけた「七福の湯」に行くことに~

210号線から左にそれて山の方へ~
おおっ!こちらは桜はちょっと咲きかけていましたよ

田舎です。
コンビニ無くてこちらでお茶とビールをGET♪

着きました!
トンネルの入り口の真横にありました。
お風呂は3つ開いていて
窓が無い部屋2つと窓と水風呂がある部屋が1つ
温泉の方は窓がある部屋を勧められたけど・・・
MIKIママ水風呂苦手なので窓なしの部屋を選びました!

入口には長寿の神様が・・・
入口を開けて中に入るとおやじはすでにお風呂に入っていました

MIKIママ「え~っ」
窓無しってこう言う事・・・
壁が無くて・・・凄い向こうの山がすっぽんぽん(笑)

まあ!恥じらう年でもないし・・・
ビール飲みながら温泉入って~最高

とても素敵なお風呂でしょう
家族風呂で一時間1500円って安いですよね

お部屋の前にはこちらがあったので手を合わせて帰りました!

生竜温泉・七福の湯良かった~

今日もかつみ屋の元気な笑顔で
お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
鳥栖プレミアムアウトレットにお越しの際は、是非
只今、鳥栖で人気沸騰中のかつみ屋でうどんってのはいかがですか
「湯布院でビール飲めんし温泉入れんし」MIKIママぶつぶつ言ってると
おやじ「九重どこか温泉スマートフォンで探して」って
そこで見つけた「七福の湯」に行くことに~
210号線から左にそれて山の方へ~
おおっ!こちらは桜はちょっと咲きかけていましたよ

田舎です。
コンビニ無くてこちらでお茶とビールをGET♪
着きました!
トンネルの入り口の真横にありました。
お風呂は3つ開いていて
窓が無い部屋2つと窓と水風呂がある部屋が1つ
温泉の方は窓がある部屋を勧められたけど・・・
MIKIママ水風呂苦手なので窓なしの部屋を選びました!
入口には長寿の神様が・・・
入口を開けて中に入るとおやじはすでにお風呂に入っていました

MIKIママ「え~っ」

窓無しってこう言う事・・・
壁が無くて・・・凄い向こうの山がすっぽんぽん(笑)
まあ!恥じらう年でもないし・・・
ビール飲みながら温泉入って~最高

とても素敵なお風呂でしょう

家族風呂で一時間1500円って安いですよね

お部屋の前にはこちらがあったので手を合わせて帰りました!
生竜温泉・七福の湯良かった~


今日もかつみ屋の元気な笑顔で

お客様のご来店心よりお待ちしていまーす(*^^)v
鳥栖プレミアムアウトレットにお越しの際は、是非
只今、鳥栖で人気沸騰中のかつみ屋でうどんってのはいかがですか
